温活でお白湯と梅干し
2024年02月07日
keirow 金町ステーション所属の坂本と申します。
二月になり寒さが本格的になってきましたね。
寒いと平熱が下がりやすくなり、浮腫や免疫力の低下、食欲低下、頭痛など色々体に負担が掛かってしまう方もいらっしゃると思います。
そこで体を中から温める温活の一つをご紹介させていただきます。
お白湯の中にトースターで少しあぶった梅干しを入れ、朝晩に飲むだけの簡単な方法なのですが
梅干しには血流を改善する成分が含まれていますし、唾液を出しやすくし消化の助けにもなります。
消化が良くなり食事もとりやすくなると血流が改善して体も温まってくるかなと感じています。
皆様、この寒さを元気に乗り越えられる様ご自愛くださいませ。